三好店
2025
27
Sep
【imp.(インプ)】どの香りが人気?似てる香水は?どんな匂い?徹底解明してみた。
こんにちは(´ω`)
フィットハウス三好店の岩渕です!
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます!

今回紹介するのは、紅茶をベースに贅沢な天然香料を使用した日本のフレグランスブランド「imp.(インプ)」から発売した10種類の香りのなかでも特に人気な香り6種類です。
自分はどの香りが合うんだろう?とお悩みの方・初めて香水を使う方にピッタリな「香り早見表」もありますので、最後までどうぞご覧ください(´ω`)
目次
紅茶×自然由来 の日本産フレグランス「imp.」の魅力
沢山の人から愛される、自然の香り。

イギリスの紅茶文化に着目した日本生まれの人気ブランド「imp.(インプ)」
どの香りもダージリンをベースにしたものが多く、天然由来の精油のような自然の香りも感じられます。
厳選された天然香料を贅沢にブレンドしたインプの香水は、生活に自然と溶け込み、まるでその人から元々漂う石鹸・柔軟剤のような香りになるのが特徴です。
また、ティーアロマを使用した香水はよく見かけますが、インプの香水は紅茶の茶葉を使用しています。
より繊細な茶葉の香りと、植物由来の様々なフレーバーが重なり合った、心地よい香り立ちが魅力です。
世界三大銘茶の一つ「ダージリン」

「imp.(インプ)」で使用されている茶葉は「ダージリン」
世界三大銘茶の一つに数えられ、別名「紅茶のシャンパン」とも称されています。
ダージリンとはインド北東部、ヒマラヤ山岳地帯の高地「ダージリン」で生産される紅茶の名称です。
収穫時期によって多少の風味の差はありますが、標高の高い冷涼な環境と朝晩の寒暖差によって生まれる、マスカットに似た華やかな香りと、上品な渋みが特徴的です。
このダージリンは香水に使われることも多く、代表的なのがブルガリの「プールオム」です。
特に人気な香り5種類を紹介!
imp.1 シアーコットン EDP

インプ imp.1 シアーコットン EDP 30ml
当社販売価格:4,390円(税込)
ノート
《トップ》
レモン、ライム、アップル、グリーンリーフ、スウィートオレンジ
《ミドル》
コットンブロッサム、イランイラン、ローズウッド、ジャスミン、ピーチ、ダージリン
《ラスト》
シダーウッド、プラム、ムスク
"洗いたてのリネン"を思わせる清らかな香りをイメージした「シアーコットン オードパルファム」は、心を解きほぐすようなピュアなフルーティフローラルノート。
トップノートは陽の光を感じるレモンやライムのシトラスに。そこに重なるようにジューシーな果実が顔を出し、心地よさを届けるグリーンリーフがフレッシュさを際立たせます。
ミドルノートからは清潔感のあるタオルのような、ふんわりとあたたかみを感じるコットンブロッサムや真っ白なジャスミンの清楚さに寄り添う、チャーミングなピーチがアクセントに。
軽やかなヴェールをまとったシアーフローラルにダージリンのスマートさを添え、すっと風がとおりぬけるような解放感を届けます。
ラストにプラムの酸味の効いた甘さとウッディムスクの柔らかな落ち着きに包まれる、何気ない瞬間にニュアンスのある色気を感じさせる香りに…。
1.実際のところどんな匂い?
冗談抜きに洗濯物の匂い。
ちょっと柔軟剤を多めに入れた、洗濯機を開けたときに香るあのみずみずしい良い香りです。
果物と生花のほんのり甘い香りにをベースに、柑橘とダージリンがイイ感じに甘すぎない雰囲気を出しています。
このシアーコットンに含まれるダージリンは”甘さを軽減するアクセント”のようなもので、香り全体に紅茶感は期待するほどありません。
良い意味で香水らしくなく、クセのない香り立ちなので、香水初心者の方におすすめしたい香水です。
2. 持続時間は?
オードパルファムの持続時間は平均4~6時間と言われていますが、口コミによるとシアーコットンに関しては持続性は平均よりも少し短いようです。
逆に考えると、付けすぎてしまって公害になる心配がないので安心して使えますね。
常に香りを楽しみたい方は付けなおし用にアトマイザーを使用するのをおすすめします。
3.似てる香水は?
・クロノス「クロノス オードパルファム」
・クリーンクラシック「ウォームコットン オードパルファム」
imp.2 ピュアサボン EDP

インプ imp.2 ピュアサボン EDP 30ml
当社販売価格:4,390円(税込)
ノート
《トップ》
サボン
《ミドル》
ミュゲ、ローズ、オレンジブロッサム、ダージリン
《ラスト》
ムスク、アンバー、パチョリ、サンダルウッド
"上質な石鹸"を思わせるクリーミィで豊かな泡立ちをイメージした「ピュアサボン オードパルファム」は、清らかな透明感とリッチで穏やかなゆらめきのようなサボンフローラルノート。
トップノートはシャワーを浴びた直後のクリーンさを一日中感じるサボンが主役。
ミドルノートからは石鹸の香りの残る素肌に、ミュゲ(すずらん)の透明感、ローズのなめらかな優美さ、オレンジブロッサムのグリーンフローラルの豊かな魅力がダージリンの華やぎと一体となり艶やかに漂います。
ラストには肌のぬくもりを感じさせるムスクやアンバー、パチョリの深みのある甘さに、サンダルウッドのミルキーな重厚感が贅沢な余韻をもたらします。
1.実際のところどんな匂い?
ちょっと、いやかなりお高い柔軟剤の匂い。
紅茶の香りをベースにした柔軟剤のようでした。
シアーコットンよりもさらに甘さ控えめで、より香水感のない自然な香りです。
口コミによると、ラストになるにつれて紅茶の渋みのようなウッド感がでるそうで、よりまろやかで深みがますようです。
性別を感じない印象なので、男性の方も気兼ねなくつけられる香水です。
2. 持続時間は?
オードパルファムの持続時間は平均4~6時間と言われていますが、口コミによるとピュアサボンに関しては持続性は平均よりも少し短いようです。
ピュアサボンはオードパルファムなのに非常に軽やかで清潔感溢れる香りです。
付けすぎても相手に不快感を与えにくいため、香水初心者やさり気なく良い香りを纏いたい方にこそおすすめです。
3.似てる香水は?
・メゾンマルジェラ「レプリカ レイジーサンデーモーニング オードトワレ」
・クロエ「クロエ オードパルファム」
個人的にはマルジェラの「レイジーサンデーモーニング」に激似だと思います。
imp.5 シトラスレモン EDT

現在実店舗取り扱いのみ。
在庫状況については当店までお問い合わせください。
インプ imp.5 シトラスレモン EDT 30ml
当社販売価格:4,390円(税込)
ノート
《トップ》
レモン、グレープフルーツ、ダージリン、ラベンダー
《ミドル》
ローズ、ミュゲ、ジャスミン、ローズマリー、ユーカリ、グリーンリーフ
《ラスト》
シダーウッド、サンダルウッド、アンバー、ムスク
瞬時にシトラスとダージリンの香りが際立つレモンティーをイメージした「シトラスレモン オードトワレ」は、クラシックでありながら新しさを感じさせるシトラスグリーンノート。
トップノートは太陽をの恵みを一身に受けたレモンやグレープフルーツの爽快感と、気持ちを落ち着かせるようにダージリンとラベンダーが漂います。
ミドルノートからはローズとミュゲの優雅なひととき。甘美なジャスミンが全体を柔らかい印象に。
クールでさわやかなユーカリ、薫り高いローズマリーが洗練された彩りを添え、生き生きとした表情をみせます。それらをグリーンリーフの生命力が包みこみ、すっきりとした印象を与えます。
ラストにはドライな甘さを持つシダーウッドや、アンバーの柔らかな落ち着き、温もりを感じさせるムスク、そして安らかな深みを持つサンダルウッドのさり気なさ。ラストまで天然香料が香る、ピュアで芳醇なテイストです。
1.実際のところどんな匂い?
レ、レモンティーなのか!?
めちゃくちゃスパイシーやないか!!
ローズマリーとユーカリの独特な青みと土っぽさの主張が強く、あまり紅茶は感じられませんでした。
とはいえ、なかなか上質なハーバルノートを感じるため、ほんのりスパイシーでキリッとしたグリーンアロマな香りをお探しの方には非常にぴったりだと思います。
紅茶抜きにして語れば、若干のクセはありながらも男性ならスマートな印象に、女性なら自立したクールな印象を与えるような、かなり良い香りです。
ジョーマローンの「ブラックベリー&ベイ」が好きな方は刺さるかも?
どちらかというと男性的かな、とおもいます。
2. 持続時間は?
オードトワレの持続時間は平均3~4時間と言われていますが、口コミによるとシトラスレモンに関しては持続性は平均よりも少し長いようです。
人によっては好みが若干割れそうな香りのため、まずは下半身につけてほんのりと香りを纏うのをおすすめします。
3.似てる香水は?
・ロエベ「001マン オードトワレ」
imp.7 ハーバルミント EDT

インプ imp.7 ハーバルミント EDP 30ml
当社販売価格:4,390円(税込)
ノート
《トップ》
ミント、ダージリン、レモン、ペパーミント
《ミドル》
ジャスミン、ダマスクローズ
《ラスト》
ムスク、アトラスシダー
ストレスや疲労を和らげると言われるミントをふんだんにブレンドした「ハーバルミント オードトワレ」は、朝の始まりと共に感じる、少し冷たい森の息吹を感じさせるフレッシュハーブノート。
トップノートはフレッシュで爽快なミントとダージリンの彩り。洗練された香りに、爽やかなレモンとペパーミントが心をリフレッシュするように香り立ちます。
ミドルノートはとても穏やかで、主張し過ぎないジャスミンとダマスクローズの豊かなフローラルノート。
ラストにはムスクの温もりに重なるアトラスシダー。洗練されたウッディが香り全体を優しく包み、心の奥深くに癒しの香りを届けます。
1.実際のところどんな匂い?
めちゃくちゃ美味しそうなレモンティーの香り。
リプトンのレモンティーの甘さをかなり抑えた感じ、な印象です。
フローラル系の香料が入っているものの、香り全体にお花の存在はそこまで感じられず、ただひたすらにレモンティーの美味しそうな匂いがしました。
ほんのりと感じるミントのスーッと透き通る香りが、グラスいっぱいの氷を入れた、冷たいあの喉越しを連想させます。
紅茶系の香水を探してる方には自信をもっておすすめ出来る香りです。
2. 持続時間は?
オードトワレの持続時間は平均3~4時間と言われていますが、口コミによるとハーバルミントに関しては持続性は平均よりも少し短いようです。
逆に考えると、付けすぎてしまって公害になる心配がないので安心して使えますね。
常に香りを楽しみたい方は付けなおし用にアトマイザーを使用するのをおすすめします。
3.似てる香水は?
・エリザベスアーデン「グリーンティー オードトワレ」
imp.8 ウィステリアブロッサム EDP

インプ imp.8 ウィステリアブロッサム EDP 30ml
当社販売価格:4,390円(税込)
ノート
《トップ》
ダージリンティー、ベルガモット、レモン、オレンジ
《ミドル》
ローズ、ジャスミン、ゼラニウム、ウィステリア、フリージア、メロン、アップル、スズラン、ライラック、ネロリ
《ラスト》
ピーチ、ムスク、アンバー、シダーウッド
緑あふれるイングリッシュガーデンを優雅なパープルブルーで彩るウィステリア(藤の花)から放たれる清楚な香りをベースにした「ウィステリアブロッサム オードパルファム」は、誰からも愛される清潔感を大切にしたロマンティックフルーティフローラルノート。
トップノートは摘み取られたばかりのフレッシュでジューシーな果実の清々しい朝の目覚めを感じさせるような印象に、ゆったりとしたダージリンの心地よさが漂う。
ミドルノートはウィステリア(藤の花)の美しい儚さに重ねた上質な花々のロマンティックブーケの香りに、メロンやアップルの甘さがほんのりと広がります。
優しい心地よさに包まれるラストノートは温かなムスクやアンバー、ウッディと重なりあい、深いリラックスを呼び込みます。穏やかなブレンドが幸福感を身体のすみずみにとどけ、うっとりとした夢見心地へと誘います。
1.実際のところどんな匂い?
この香りは苦手っていう人、いないんじゃないかな?
というくらいにはクセがなく、優しくて女性らしい優雅なお花の香りがします。
お花の香りも生花の匂いに近く、生花特有の青々しさをフルーツの甘さがいい感じに相殺している印象です。
勤務中にウィステリアブロッサムを愛用しているスタッフが1名いましたが、すれ違いざまにふんわり藤の花の良い匂いが漂うので、お客様が思わず「なんの香水使ってるの!?」と聞き、そのまま即購入。なんてこともありました。
2. 持続時間は?
オードパルファムの持続時間は平均4~6時間と言われていますが、口コミによるとウィステリアブロッサムに関しては持続性は平均よりも少し短いようです。
使用スタッフ情報によると、平均どおりの持続性だったとのことなので、使用環境や季節によって差があるのかもしれませんね。
3.似てる香水は?
・ランバン「エクラドゥアルページュ オードパルファム」
激似です。
imp.12 マンダリンジンジャー EDT

現在実店舗取り扱いのみ。
在庫状況については当店までお問い合わせください。
インプ imp.12 マンダリンジンジャー EDT 30ml
当社販売価格:4,390円(税込)
ノート
《トップ》
マンダリンオレンジ、グレープフルーツ、ジンジャー
《ミドル》
ジャスミン、フリージア、ダージリン
《ラスト》
ムスク、アンバー、アトラスシダー
何か良いことが始まりそうな予感に心が弾む「マンダリンジンジャー オードトワレ」は、いまここにある幸せを気づかせてくれるシトラスジンジャーノート。
トップノートは太陽の輝きをそのまま閉じ込めたようなマンダリンオレンジに、フレッシュで少し苦みのあるグレープフルーツ。そして刺激的なジンジャーのブレンドが生き生きとした躍動感を伝えます。
ミドルノートからはしだいに顔を覗かせるジャスミンやフリージアの柔らかさ。明るい印象と優しい甘さが絶妙なバランスで漂い、ダージリンティーが大人のエレガンスを引き出します。
ラストにはあたたかなムスク、深みを添えるアンバー、そしてアトラスシダーの力強さ。おだやかな温もりがロングラスティングに香り立ちます。
1.実際のところどんな匂い?
ファンタオレンジの美味しそうな匂いがします。
みかんの甘さにも似たマンダリンの香りとグレープフルーツの皮のような苦みだけでも非常に美味しそうなのですが、ここに強炭酸ジンジャーエールのようなピリリとした風味がプラスされることによって炭酸ジュースが目の前にあるような錯覚に陥ります。
仮にも香水販売店員なので「ジンジャーのスパークリング感が心地よく…」的な説明をするべきなのでしょうが
、このマンダリンジンジャーの最適解は何と言おうとファンタオレンジです。
2. 持続時間は?
オードトワレの持続時間は平均3~4時間と言われていますが、口コミによるとマンダリンジンジャーに関しては持続性は短いという意見と長いという意見の両方が存在しているようです。
おそらくですが、マンダリンやグレープフルーツといったシトラス系は揮発性が高いため、つけてから10分~1時間程度で香りが消えてしまう傾向があります。
なので、シトラスを期待していた人は物足りなさを感じ、ジンジャーやラストにかけての香りが好きな人は満足感を得ている可能性が高いですね。
3.似てる香水は?
・アブラクサス「ダズリング レイ/上弦の月の香り」
・アッカカッパ「マンダリン & グリーンティ」
・クリーンクラシック「シャワーフレッシュ」
貴方に似合う香りはどれ?
香水は貴方自身を表現するもの。
ファッションやヘアスタイル、「香り」もまたその中の一つ。
そんな貴方にぴったりな香りに出会えるために、簡単な香り早見表をご用意しました。
香水選びの参考程度によかったらお試しください♡

最後に
自分と相性の良い「imp.(インプ)」の香りは見つかりましたか?
私はimp.5のシトラスレモンがお気に入りです(´ω`)
今回紹介したimp.の香水は全てフィットハウス三好店で取り扱っております。
名古屋から国道153号線をまっすぐ進んだおおよそ35分の近場に店舗をかまえています。
ボトルサンプルもございますので、気になる香りがあればぜひご来店ください♪
お客様の御来店をスタッフ一同お待ちしております!
※blog投稿日の販売価格の為
価格は変動する場合がございます。